平成19年

 1月 1日 調理室内冷凍庫故障
    4日 雪が少ない冬
    5日 漏電復旧
    6日 ガンカモ池の鳥を移動
    7日 重い雪がふりました
    9日 ハト、オシドリ、ペリカン舎工事再開
   12日 ホッキョクグマ(ピリカ、札幌市円山動物園)の受入を発表
   16日 ニホンザル(No.123、♂)闘争受傷により入院、夜死亡
   21日 ミニチュアポニー一時逃走 
        エゾシカ2頭負傷のため入院
   23日 ホッキョクグマ輸送オリ到着
        エゾシカ2頭搬出
   26日 ふゆの動物園
   27日 ふゆの動物園
   28日 ふゆの動物園

 2月 1日 ホッキョクグマを引き取りに札幌市円山動物園へ出張
    2日 札幌市円山動物園よりホッキョクグマ「ピリカ」到着
    5日 X線室漏洩検査
        獣医実習(帯広畜産大学獣医学科3年生1人、~10日)
    7日 昨年生まれのニホンザルに入れ墨
        ニホンザル(メス、No.40)入院→死亡
   11日 ふゆの裏側探検隊実施
   12日 エゾシカ(♂)爪切り
   16日 アカカンガルー1頭死亡
   18日 9校交流宿泊体験学習の児童来園 
   25日 臨時開園。2,185人
   28日 南駐車場のカラ松伐採 
        獣医実習(帯広畜産大学獣医学科3年生1人、~3月3日)

 3月 4日 カナリア搬入
    6日 エゾシカ2頭搬入
   13日 ニホンザル闘争により負傷
   14日 エゾタヌキ(♀)死亡
   17日 オシドリ、新獣舎へ移動
        クジャクバト、新獣舎へ移動
   19日 アザラシ池柵交換
   21日 アライグマにマイクロチップ埋め込み
   23日 アザラシ池に水を入れる
        ペリカン、新獣舎へ移動
        カナダガン(♀)死亡
   26日 アカカンガルーにマイクロチップ埋め込み
   27日 ニホンザルにマイクロチップ埋め込み

 4月 2日 フラミンゴに足環装着
        降雪によりガンカモ池の木が倒れる
   10日 オオワシ死亡
   12日 南駐車場、カラ松整理(~13日)
   13日 軽トラック点検
        こども会館改修工事(~24日)
        雪の予想のためフラミンゴ舎の補強支柱設置
        カナダガン産卵
   15日 カナダガン産卵
   17日 ガンカモ池、排水工事(~20日)
   19日 フラミンゴ舎、屋外プール補修
   21日 土砂ダスト搬入
        カナダガン1番をガンカモ池へ移動
   22日 清掃奉仕
        モルモット出産
        白鳥やカナダガンなどをガンカモ池へ移動
   23日 塗装奉仕
   24日 園路補修(~26日)
   26日 ニホンザル(No.119)死亡確認
   28日 開園 
        動物の愛称募集(~5月6日)

 5月 2日 アオダイショウ死亡
    4日 アメリカワシミミズク、ふ化確認
    6日 カリフォルニアアシカ(カイリ)、タケルにかじられケガ
    7日 カリフォルニアアシカ(カイリ)傷を縫いました。しばらく展示
        を中止し、養生のため別居
        新緑の季節です。
    9日 桜、満開近し。
   12日 愛称決定
        アカカンガルー(オス)    レオ      
        アカカンガルー(オス)    強志(つよし) 
        アカカンガルー(メス)    ルゥ      
        カリフォルニアアシカ(メス) 広海(ひろみ) 
        ニホンザル(オス)      キッチ
   13日 桜満開。    
   15日 ドラゴンコースター探傷試験開始
        カリフォルニアアシカ(カイリ)傷が開いたため、縫い直しまし
        た。
        タンチョウを保護しました
        アメリカワシミミズクのヒナです
   16日 タンチョウを釧路市動物園へ搬出
   18日 ドラゴンコースター探傷試験終了
   19日 1日飼育係(小3・4)実施
   20日 ヒツジ毛刈り
        ドラゴンコースター運転再開
        名付け親表彰
        アメリカワシミミズクのヒナだいぶ大きくなりました
   21日 カナダガン1番ガンカモ池へ移動(繁殖失敗のため)
   22日 麻酔銃検査
   26日 1日飼育係(小5・6)実施
   30日 北海道ブロック春季飼育技術者研究会(稚内、~6月1日)
        へ出席

 6月 3日 ウサギ分譲抽選
    4日 ニジキジ死亡
    6日 アカカンガルーの血統調査のため帯広畜産大学学生来園
    8日 エゾモモンガ(♀)死亡
        エゾモモンガ2匹人工哺育開始、1匹死亡
    9日 今期青草開始
        人工哺育エゾモモンガ1匹死亡
        インドクジャク産卵開始
        カナダガン1羽ふ化、その後行方不明
   13日 フタコブラクダ搬入用オリを改修
        ウサギ(フレミッシュジャイアント)(♂♀)搬入(札幌市円山
        動物園より)
   14日 フタコブラクダ(♀)搬入(旭川市旭山動物園より)
        サル舎建設のため仮囲い開始
        サル舎建設の車両搬入のため、カバ舎横に仮設門設置
   15日 フタコブラクダ同居
   16日 1日飼育係(小3・4)実施
   18日 ビーバー舎、排水工事
   22日 マンドリル(♂)搬入(釧路市動物園より)
        モルモット5点搬入(釧路市動物園より)
        ミニウサギ1点搬出(釧路市動物園へ)
   23日 1日飼育係(小5・6)実施
       幼児・児童動物画コンクール実施(雨天のため一部実施)
   24日 幼児・児童動物画コンクール実施(順延分)
   30日 1日飼育係(小3・4)実施

 7月 1日 どうぶつえんでどうようをうたおう(帯広の森幼稚園)
    8日 どうぶつどうようおんがくさい(つつじが丘幼稚園)
       おやこ動物ふれあい教室実施
   11日 音更町内で逃走した牛を捕獲協力
   14日 1日飼育係(小3・4)実施
   17日 ホッキョクグマ(サツキ)搬出発表
   18日 ホッキョクグマ(北側)給水バルブ交換工事
   19日 カバ舎室内給水バルブ交換工事
       第33回幼児・児童動物画コンクール結果
   20日 こども動物園内スロープ補修
   21日 第1回常設展開催(~8月31日)
   24日 ホッキョクグマ(サツキ)オリ取り
       (札幌市円山動物園職員)来園、ホッキョクグマ引き継ぎの
        ため
   25日 ホッキョクグマ(サツキ)札幌市円山動物園へ搬出
   27日 よるの動物園実施(~29日、3日間で3182人)
   29日 ヨーロッパフラミンゴ1卵産卵
   30日 1日飼育係(中高生)実施(~8月3日)
        ヨーロッパフラミンゴ1卵産卵

 8月 1日 シマウマ舎扉修理
    5日 みんなで描こう動物園実施
    6日 1日飼育係(中高生)実施(~8月10日)
        X線室放射線漏洩検査
    7日 こども動物園の街灯にウサギの塗装を行いました
   12日 ニホンザル1頭出産
   14日 園内のエゾリスが冬ごもりに向け活発に動いています。
   17日 インドゾウ(ナナ)右上顎の歯が抜ける
   20日 インターンシップ2名(帯広畜産大学)(~31日)
   25日 夜の裏側探検ツアー実施
   27日 ヨーロッパフラミンゴふ化

 9月 1日 第2回常設展「動物写真クイズ」開催
    2日 おやこ動物ふれあい教室実施
    8日 一日飼育係(大人)実施(~17日)
   15日 プラザまつりに参加(~16日)
   17日 敬老の日に合わせて、高齢動物をお祝いしました
   18日 観覧車故障による救出訓練
   22日 一日飼育係(小3・4)実施
   24日 第34回幼児・児童動物画コンクール全道大会入賞者表彰
   25日 ワシタカ舎前立木伐採
   28日 ホッキョクグマ舎放養場仕切り鉄板組み立て
   29日 ライオン舎、屋根改修(~30日)

   

10月 1日 第3回企画展開催
    4日 麻薬取扱施設への立入検査のため厚生労働省および北海
        道職員来園
    7日 旭山動物園くらぶ来園
    9日 園内に野生のエゾシカ出没
   10日 札幌市円山動物園金澤園長、上野第2係長、酪農学園大
        学 吉田準教授来園
   13日 ホッキョクグマ舎改修工事
   16日 学芸員実習(~27日帯広畜産大学畜産科学科4年1名)
        のぼりべつクマ牧場職員視察来園
   17日 帯広第1中2年生3人職場体験学習
   18日 酪農学園大学浅川準教授来園(傷病鳥死体引き取り)
   19日 園内の紅葉が綺麗です。
   22日 カリフォルニアアシカ(海里)長野市城山動物園へ搬出
       フラミンゴの子育て順調です。
   24日 全体会議
   27日 ホッキョクグマ工事に伴い南側放養場へ移動
   28日 えりも町教育委員会飼育体験実施
   29日 ホッキョクグマ舎、北側工事開始
   31日 西陵中2年生5人職場体験学習

11月 4日 平成19年度閉園日
    5日 第15回種保存拡大会議(静岡市、~7日)に柚原飼育展示
        係長出席およびボランティア・サポートを視察
        越冬準備開始
        ゾウ舎、自動扉定期点検
        汚泥槽汲み取り
        高圧洗浄機移動
        乾草入荷
    6日 汚泥ポンプ(№2)交換
        麦稈入荷
   10日 初霜・初氷
   14日 HPアクセス件数192000件突破
        タンチョウ保護収容
   19日 今季初の真冬日を観測
        タンチョウ(11月14日)放鳥
   20日 平成19年度秋季道ブロック飼育技術者研究会に藤本主任出 
        席(~22、旭川)
        学芸員実習(丸山沙織、帯広畜産大学畜産科学科4年)
   21日 動物脱出訓練
   25日 釧路市動物園生駒氏来園
   26日 帯広市ホームページリニューアルに伴い動物園もリニューアル
   27日 日動水安全衛生部会・感染症委員会に藤本主任出席(~2
        8日、東京上野)

12月 1日 乾草入荷
        フタコブラクダ(♀)脱肛部をカラスにつつかれ負傷
    3日 オジロワシ1番、釧路市動物園より無償譲渡
        オシドリ1番、釧路市動物園より無償譲渡
    4日 鳥類舎の小鳥類、越冬のため収容
    5日 ラクダ舎改修工事開始
   11日 読売新聞社取材(オジロワシ)
   12日 北海道新聞社取材(臨時開園、オジロワシ)
   15日 角川映画取材・撮影(~17日)
   16日 エゾシカ(♂)角・爪切り
   17日 十勝毎日新聞社取材(オジロワシ)
   19日 NHK収録(臨時開園)
   21日 乾草入荷
   22日 臨時開園入園者779人
   23日 臨時開園入園者988人
        FM-Wing取材(臨時開園)、園内より放送
   24日 臨時開園入園者952人
   28日 全体会議