閉園期間中に合わせて、ハト舎(新築)、ペリカン舎(増築)、オシドリ舎(増築)の工事を行っています。
3月23日 ペリカン、オシドリを新獣舎へ移動しました

越冬していた総合動物舎の中 新獣舎へ移動です

新獣舎の中 オシドリたちも移動しました
3月 1日
いよいよ外観が現れました。内部も初公開!

正門から入ると同じ建物が3つになりました
2番目にあるのはハト・オシドリ舎です

向かって左がオシドリ舎、右がハト舎です オシドリ舎内部

ハト舎内部(左:南の壁 右:西と北の壁)

オシドリ舎の外側から見たところ ペリカン舎

ペリカン舎内部 ペリカン舎を南側から見たところ
1月 4日

現在は養生中です。中をのぞくと、建物ができあがってきています。
12月18日

寒い中コンクリートを作っています。

12月13日

12月 8日


ペリカン舎は完全に囲われて見えなくなりました。
12月 6日

ハト舎、基礎の部分ができあがりました。

ペリカン舎、基礎の部分ができあがりました。
11月30日

看板が掛かりました。

ハト舎、基礎の養生が終わり、上物を作り始めました。

ペリカン舎 ハト舎
11月26日

囲いができてきました。

建物の基礎部分ができてきました。資材の搬入も多くなりました。
11月19日

基礎の部分を掘り下げています。
11月18日

ハト舎と人間のオリが更地になりました。


11月13日

昔の小獣舎(旧人間のオリ)が重機で壊されていきます。

11月12日



11月9日


いよいよ、業者さんの作業が始まりました。
11月8日

外壁パネルはリサイクルするので、壊される前に自前で回収しました。
11月6日

閉園初日、工事前の準備をしています。