新しくできた、フラミンゴ舎。来園者との距離を縮め、より見やすく、さらに飼育環境に配慮した作りになっています。
目玉は、なんと言っても池の中に作られた繁殖場!昨年までは巣作りに適した場所がなく、夜間は獣舎に収容するため、卵は生むものの繁殖まではいきませんでした。今年はいかがでしょうか?
1月というのに雪がなくなってしまいました
毛づくろい映像(Quick Time ムービー 約780k)
映像(Quick Time ムービー 約910k)
どんどんおおきくなってます
親のまねをしてエサをついばんでいます
ついばんでいる映像(Quick Time ムービー 約330k)
巣にヒナが戻らなくなったのをいいことに別のフラミンゴが陣取っています
また卵を産むのかな?
親子で並んで毛づくろいをしています
毛づくろいの映像(Quick Time ムービー 約750k)
数日前より巣の周りを歩き回っています
巣の周りを散歩の映像(Quick Time ムービー 約860k)
はじめて、島から出ました
水の中も平気(Quick Time ムービー 約1100k)
父親と散歩
散歩の映像(Quick Time ムービー 約1200k)
最近はまじめに抱いてくれています
現在2羽が卵を抱いています
今日もまじめに抱いてくれません。
ようやく立ったところを、写真に納めることができました。
足は意外に太いですね。
立っているところの映像(Quick Time ムービー 約240k)
すわっているところの映像(Quick Time ムービー 約460k)
ヒナのアップ
4羽目が産卵しました。
8月21日に産卵したペアは、真剣には卵を温めません。(大丈夫か?)
エサを与えている映像がごらん頂けます。(Quick Time ムービー 約480k)
耳をすますと、ヒナの声が聞こえます。
今日はじめて、ヒナが立ちました。(写真無し)
早朝、ふ化が確認されました。
7月23日(推定)から29日目、予定通りのふ化でほっとしました。
左:オス、右:メス共に子育てに参加しひと安心です。
羽の間から顔をのぞかせて、エサをもらいます。
フラミンゴは「そのう」で作ったミルクを口移しでヒナに与えます。
クチバシは親とちがってまっすぐです。
また、産卵しました。
ヒナがふ化した事で、刺激されたのでしょうか?
島からみんないなくなっても、卵を抱いている個体はがんばっています。
まだまだ高く積み上げています。
巣作りの映像(Quick Time ムービー 約300k)
昨日、★印の所で卵を抱いていた黒矢印の個体が、手前で巣作りを始めました。
卵を抱いている個体と、その横のチリーフラミンゴ同士がペアなのでしょうか?
いったい卵の親は誰でしょう?
先に生んだのは、左(奥)のヨーロッパフラミンゴのペア。
後に生んだのは、右(手前)のヨーロッパフラミンゴとチリーフラミンゴのペア?
昨日、2羽目の産卵を確認しました
(左:24日に確認した卵 右:26日に確認した卵)
1羽のみ、まだがんばって土を積み上げていました
立ち上がった瞬間、白い大きな丸いものが!
フラミンゴの抱卵期間は、およそ29日間
みなさん、静かに温かく見守っていてくださいね
巣の周囲の穴はだいぶ深くなりました
かなりの土を積み上げたんですね
雨上がり 色が変わっているところが今日積み上げたもの
体も土だらけです
フラミンゴの巣は、土を盛り上げて作ります
現在、3羽ががんばっています
巣作りの映像(Quick Time ムービー 約800k)
写生会当日 巣作りらしき行動が見え始めています
気づいた人、いますか?
まだ、巣作りはされていません
開園当日 島はまだ避難場所のようなところ